学びの里通信

星とたんぽぽ(中学校の授業の様子)

2025年5月2日 09時00分

金子みすゞの作品に「星とたんぽぽ」がある。その一節”見えぬものでもあるんだよ”は特に有名。みすゞはその例として「昼間の星」「たんぽぽの根っこ」を挙げています。目に見えなくても、だれもがその存在を知っている。忘れてはいけない大切なものが存在するというメッセージと言われています。人の心も見えないけど、一人一人持っていて、お互いがその存在を認識しているものです。社会は、目には見えない他者の心(気持ち)を尊重することで良くなっていくものと思います。目に見えなくても大切にするのはあたりまえですよね。でも心は、表情や態度に現れる(見える)ものかもしれません。

IMG_0407IMG_0408IMG_0410

1A英語:アルファベットの小文字を正しく書く