学びの里通信

家庭科の学習ではこんなこともしています(平賀小)

2025年9月24日 10時00分
以前、この授業に関して学級通信で、「今は手あらいなんてしないと思いますが・・・」と
保護者にお伝えしたところ、「そんなことはない!私たちは手でやることが多いです!」と
野球チームに子どもが所属しているお母さんからお叱りを受けたことがあります。そうか、
ソックスか。あれって、洗濯機だときれいにならないので、予備洗いを手作業でしないと、
きれいにならないですよね。雨の後のユニフォームも同様です。サッカー等屋外スポーツは
泥との戦いですから、子どもたちも、ここで選択の大変さも学ぶことでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【6年生】家庭 衣服の手入れをしよう

これは9月19日の記事です

今日は手洗いによる洗濯を学習しました。自分の体操服を、たらいを使って洗い、汚れを落としました。初めての実習にとても意欲的に取り組んでいました。
IMG_6807 IMG_6808

IMG_6809 IMG_6810